
5年で104店舗を増やした急成長企業で、チーズタルト1種類のみで1日10万個を売り上げる「BAKE」という企業を知っていますか?
しんたろうです^^
「なんでチーズタルトの店の話しなんかするんだ?」という声も聞こえてきそうですが
現実のビジネスもアフィリエイトなどのネットビジネスも本質は同じ、いかにお客さんを呼んで、多くの人にリピートされる店(サイト)にするかってことです。
だから成長企業からもネットビジネスで成功するヒントが当然あります。今回は「BAKE」の経営方法からサイト運営へ生かせる知識をお伝えしますね。
BAKEの経営戦略から学ぶ
何を売っているかかすぐわかる
「BAKE」の店はガラス張りで、外からも作っている工程が丸見えでお客さんは興味津々。
そして他の食べ物の匂いが混ざっていない、チーズタルトの焼き上がった甘くて香ばしい香りが店外にも流れてお客さんもついつい店に引き寄せられていきます。
特化サイトでジャンルを一つにしぼり、何の情報を扱っているかすぐにわかるようにします。それによって本当にあなたのジャンルに興味のある濃いお客さんを呼び込めて、関連記事も見てくれるのサイトの滞在率もあがります。
1種類のクオリティーを上げる
「1種類じゃお客さんが飽きちゃうのでは」と思いますが、「BAKE」のチーズタルトは1度食べたらまた食べたくなるようにクオリティーをトコトンまでこだわっています。
例えば口当たりがいいって評判のチーズタルトの材料のムースは北海道の工場で北海道産3種類と、フランス産の1種類の合計4種類を使ってるそうです。
だから、その口当たりの良さが忘れられずお客さんは定期的に店を訪れてしまいます。
扱っているジャンルのみの情報量やオリジナリティーを加える事でクオリティーを上げて行けば、この情報を知るならあなたのサイトというリピーターが生まれ多くの読者がファンになります。
そして、記事を書けば読まれるサイトにパワーも付いてきます。
他のことがやりたくなったら違う専門店を出店
「BAKE」は一つの店に違った商品を置くことはせずに、スイートポテト専門店やバターサンド専門店、ガトーショコラ専門店など、現在、種類の専門店を持っています。
もし、他のジャンルも検討している場合は一つのサイトのジャンルを増やすのではなく専門サイトを立ち上げましょう。
同じようにそのジャンルの専門性を高めていけばサイトの数だけ報酬が発生する仕組が出来上がります。
BAKEの経営戦略を生かそう
グーグルはこのようなコンテンツを評価しますって言ってます。
どうすれば自分のウェブサイトが独自性や、価値、魅力のあるサイトと言えるようになるかを考えてみる。同分野の他のサイトとの差別化を図ります。
引用 コンテンツの品質についてのガイドライン~基本方針~
つまり専門性のあるサイト、オリジナリティーのある記事を検索結果として上位表示させますよってことです。
SEOから見ても、チーズタルト一種類にこだわって急成長した「BAKE」の経営戦略は使えるのではないでしょうか?
成功しているビジネスモデルを取り入れる事は報酬への近道になりますのでサイト運営に参考にしてみて下さい。
しんたろうでした^^