SEO対策と方法~検索エンジン最適化とは~

しんたろうです^^

ブログやサイトで大事なSEO対策・・
皆さんはどう思いますか?

「言葉は、聞いたことがある」「やり方がよくわからない」「そもそもSEOって何?」とかいろいろな声が聞こえてきそうですね。

この記事では「SEO対策とは何?」って初歩的な話しから実際のやり方まで連載でお伝えします。

記事を読み終えた頃には、あなたはSEO対策の本質を理解できて検索エンジンから集客出来る記事が書けるようになるでしょう。

それでは見ていきましょう。

なぜSEO対策をするのか?

SEOとは検索エンジン最適化と呼ばれ、簡単に言えばインターネットの検索結果で自分のWebサイトを上位表示させる事です。

検索エンジンに上位表示させると、検索したユーザーが優先的に見る事になりますので当然、みんなSEO対策に力を入れますよね。

集客には、検索エンジン以外にもyoutubeやtwitter、Facebook等のSNSがありますが、そもそもなぜ、SEOに力を入れるのかってことですが。

それは、あなた自身を振り返ると良く分かります。

皆さん、例えばtwitterってどんな時にしますか?

私の場合、大体はちょっとした空き時間に暇つぶしでしている時が多いですね。でもググる(検索サイトで調べる)時は、どうですか?

自分で調べたいキーワードを打ち込んでいませんか?

自分から調べようとする積極性があるから意思を持った濃い読者が集まるんですね。だから、サイト集客にふさわしいのはSEO集客になるのです。

評価される記事の作り方

検索エンジンといえば、みなさんご存じのGoogleですがGoogleから評価される記事をいかに作るかが重要になります。

Googleが評価する記事とは

Googleがウェブマスター向けガイドラインというものを出していて
こんなコンテンツを評価しますって言ってくれてます

コンテンツの品質についてのガイドライン~基本方針~

1検索エンジンではなく、ユーザーの利便性を最優先に考慮してページを作成する。

2.ユーザーをだますようなことをしない。

3.検索エンジンでの掲載位置を上げるための不正行為をしない。ランクを競っているサイトや Google 社員に対して自分が行った対策を説明するときに、やましい点がないかどうかが判断の目安です。
その他にも、ユーザーにとって役立つかどうか、検索エンジンがなくても同じことをするかどうか、などのポイントを確認してみてください。

4.どうすれば自分のウェブサイトが独自性や、価値、魅力のあるサイトと言えるようになるかを考えてみる。同分野の他のサイトとの差別化を図ります。

一言で言うと、Google検索エンジンを利用するユーザーの必要としている事を考えて記事を作ってくださいねってことです。

例を上げれば、「ダイエット」について調べている人に答える事が出来る記事を作成すればいいわけで、これが出来ればSEO集客ができるってことです。

ユーザーにとって便利な記事とは自分の悩みや疑問が解決するかどうかなのですが、ではどのような記事を作れば読者は喜んでくれるのでしょうか?

読者が喜ぶ記事とは

下記のような記事は、検索するユーザーの気持ち「検索意図」にきっちりと答えている記事といえないでしょうか?

1.今、抱えている悩みや疑問に的確に答えている

2.他のサイトより早く答えがわかる

3.見やすくてわかりやすい

4.情報が新しい

5.情報に信頼性がある

実際にキーワードを入力して、上位表示された記事を見たら大体当てはまると思いますよ。

一度調べてみてください。

まとめ

集客には検索サイトから濃いユーザーを呼び込めるSEO対策が非常に重要で、ユーザーが必要とする記事を書くのがSEOの本質です。

次回は検索するユーザーの気持ち「検索意図」を具体的に調べる方法をお伝えしますね。

しんたろうでした^^

 

次の記事

検索ユーザーの知りたい事が分かる4つの方法