ファンを作るなら絶対必要。感情的価値と機能的価値

読者に価値を感じてもらえる文章を作るなら、感情的価値と機能的価値を含めて書きましょう。

しんたろうです^^

「文章書いたけど何か薄っぺらいな~」「他のブログと差別化できないかな~」って思った事ありませんか?

実は人が感じる価値って2つだけなんですよね。それが感情的価値と機能的価値。それを混ぜると他とは違ったファンを作る文章になります。

この記事では、感情的価値と機能的価値についてわかりやすいように、例をもとにお伝えしますね

これを見ればあなたも魅力的な記事が書けますよ、それでは見ていきましょう

 

感情的価値

感情的価値とは、感情が動いた時に感じる価値です

ストーリーや共感を感じる文章がこれに当たります。こんな言葉を含んだ文章ですね

・賢くなる
・かっこよくなる
・かわいくなる
・共感される
・感動する
・憧れになる
・迷わない

例えば感情的価値だけを入れた文章では・・

今日、ついつい子供がいたずらしていてあまりひどいのでついつい頭に血が上ってどなってしまった。

よくないよね。

確かにあるあるって共感できますがなるほどーって思うだけで、そんなに価値って感じませんよね。

機能的価値

機能的価値とは、知識が増えたり勉強になったと感じ時に感じる価値の事です。

・客観的
・数値化しやすい
・価値を感じやすい・
・分かりやすい
・安い
・早い
・おいしい
・高性能

等があります。

機能的価値だけの文章ではこのようになります。

「アンガーマネージメント」って知ってますか?

怒りの制御法のことで怒りの原因から時間と距離を置くのが良いとされています。

うーん、まあ勉強にはなりましたって感じですね。

感情的価値と機能的価値を含んだ文章

感情的価値と機能的価値をまぜるとこのような文章になります。

今日、ついつい子供がいたずらしていて、あまりひどいのでついつい頭に血が上ってどなってしまった。

よくないよね。

実は「アンガーマネージメント」って怒りの制御法があって、怒りの原因から時間と距離をおくのが良いらしんだ。

次は怒鳴りそうになったらトイレに駆け込もうかな。

2つの文章比べてみてどうでしたか?
ただの説明に、ストーリーも加わって面白くなってませんか?

機能的価値に感情的価値の部分を変えてみるだけでも、いくらでも口を変えて文章も書けますし他ブログとの差別化もしやすくなりますよ。

是非意識してやってみて下さい。

しんたろうでした^^